SSブログ
前の10件 | -

ベルギービール Delirium Café Réserve 122杯目 [ベルギービール]

1月後半の事ですが、赤坂サカスにあるDelirium Café Réserveに行ってきました。


カウンターの空いてる席に座って、最初のビールはいつものこれ!

「デリリウム・トレメンス樽生」 (Delirium Tremens)
ヒューグ醸造所 8.5%

この日のスペシャルメニュー

という事でこの中から注文しましょう!


「ナメタガレイのフリット」
衣はカリッ、身はふっくら、美味しい!

さらにビールは2杯めへ!


「ベルギー・チョコレート・スタウト2015樽生」 (Belgian Chocolate Stout)
Rio Brewing & Co. 4.5%
チョコレートと言ってもチョコレートが混ざってるんじゃなくて、モルトでビターチョコの様な
味わいになってるビールです。

さらにスペシャルメニューからもう1品


「鹿メンチカレー」
レギュラーサイズ、ターメリックライスで注文しました。
鹿メンチカツ美味しかったですよ。カレーとの相性もバッチリ!

そして、ビールをもう1杯!

「キャスティール・ウィンター樽生」 (Kasteel Winter)
ヴァン・ホンスブルック醸造所 11.0%
ちょっとピントが別のところに合ってしまってますが[あせあせ(飛び散る汗)]
前回のリトルデリリウムでも飲んだ今冬シーズンから提供され始めた新しいビール。
コーヒーの様なチョコレートの様な味わいの美味しいビールです。

という事で、この日はこのビールを飲んだ所でおしまい!!
ごちそうさまでした!!!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベルギービール Little Delirium 48杯目 [ベルギービール]

今回は新宿サザンテラスのLittle Deliriumに伺いました。

こんばんは!という事でカウンター席へ。

まずはいつものこのビールから飲みます。

「デリリウム・トレメンス樽生」 (Delirium Tremens)
ヒューグ醸造所 8.5%
美味しい!

料理も注文して、1杯目を飲んだあとは今回のお目当てのビール!


「キャスティール・ウィンター樽生」 (Kasteel Winter)
ヴァン・ホンスブルック醸造所 11.0%
今冬に初めて入ってきたビールです。もちろん初飲み!
ウィンターって、どんな味だろう?と思って飲んでみると...コーヒー?モカ?って感じの
味わいでびっくり! でも、こういう味わいもいいかも。好きです。

そして、料理もできあがり!

「ソーセージとザワークラウトのタルトフランベ」
ハーフでたのみました。
焼き立てのタルトフランベ、生地はサクサク、チーズと具が相まって美味しい!

もう一品!

「広島県産牡蠣とほうれん草のグラタン」
こちらも焼き立てアツアツですよ。中はマッシュポテトとのミックスになってます。
牡蠣の旨味もたっぷり、ポテトとチーズの組み合わせもいいですね。美味しかった。

という事で今回はこれにておしまい!!

ごちそうさまでした!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

16's Stairing Steps Case (3周年記念パーティー) [ベルギービール]

今回はJR高田馬場駅からちょっと歩いた所にある16's Stairing Steps Caseに行ってきました。


前回は、ベルギーでベルギービールを醸造している今井礼欧さんの会でしたが、今回は!

この記事のタイトル通り、3周年記念パーティーでした。
2日連続行われた1日目の参加です。

店内に入ると既にお客さんいっぱいの中、おめでとうございますと挨拶!
会費を払って樽生ビールとワインなどが飲み放題というスタイルでした。
また、今回お手伝いに入っていた元ブラッセルズUK*iさん特製料理は別料金という感じで。

先にお店に来ていたビア友と合流して落ち着いた所で。。。
では、提供されているビール順番に飲んでいきましょう!


「サン・フーヤン・カルドール樽生」 (Car d’Or)
サン・フーヤン醸造所 6.5%
サン・フーヤンの新しいビール...でいいのかな?とにかく日本初提供らしいです。

ビア友といろいろとお喋りしながら飲みます。次は。。。


「ヒューガルデン樽生」 (Hoegaarden)
インターブリュー社 5.0%
ホワイトビールと言うとこのビールが初めてでした。
当時はよく飲んだ気がしますが、最近はいろんな銘柄のホワイトビールが出てきて
ご無沙汰していました。

そして、最初に注文していた特製料理もできあがり!

UK*iさん特製の3周年記念おつまみプレートです。
豪華7点盛りですよ! それぞれ違った味わいで美味しい!
ポテサラに鯖って合いますね。

ちょいちょいとつまみつつビールもどんどん飲んで行ったり。



「ルル・キュベ・クリスマス」 (La Rulles Cuvée Meilleurs Voeux)
ルル醸造所 7.3%
ここで色はブリューン系?に変えてみたり。
ルルのクリスマスビールです。もう年明けたけど、クリスマスビールです。
時期は違っても美味しいからOK!

ビア友さんとのお喋りも弾み、さらに!


「マック・シュフ樽生」(Mc Chouffe)
ダシュッフ醸造所 8.0%
年末に来た際にボトルで初めて飲んだと思ったんですが、樽生も初めてのはず。

で、最後にもう1杯頂きました。


岩手県の日本酒で あづまみね です。
純米とか吟醸とか原酒とか細かいスペックは見てこなかったんですが、美味しかった。
こちらのお店、ベルギービールとワインがメインなんですが、日本酒と焼酎もゲストで
提供されているんですよ。 以前来た際は而今があったり。

という事で今回はこの辺でおしまい。

ごちそうさまでした!!!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

BELG×AUBE ららぽーと豊洲店 48杯目 [ベルギービール]

今回は、ベル・オーブららぽーと豊洲店でのビール講座に参加してきました。

毎回決めたテーマに沿って、大学で醸造学を学んだTNK店長の講義を聞きつつ、テーマの
ビールを飲んで、それに合わせた料理も食べて、楽しみつつ勉強しましょう!と言う会です。

今回のテーマは、フランダース・レッドビールとランビックでした。
カウンターに座って、参加メンバーが揃ったあたりでまずはおつまみから。。。



定番のフリッツにはベルギー国旗にちなんだ3色ソースです。
イカスミマヨとマヨネーズ、ピリ辛ケチャップ


レッドビールを使用した自家製ピクルス、レッドビールビネガーでマリネする白子
下のビネガーはローデンバッハがミックスされています。

そして、講義の方はまずフランダース・レッドビールから始まりました。

「クー・デ・シャルル ブラウン」 (Queue de Charrue Brune)
ヴェルハーゲ醸造所 5.4%
私が初めて飲んだレッドビールは、確かこのビールでした。
フルーツは使っていないのにこんな甘酸っぱい味わいになるんだなぁと思ったビールです。

「ローデンバッハ・クラシック樽生」 (Rodenbach)
ローデンバッハ醸造所 5.2%
2杯目は樽生からです。最初のビールに比べると酸っぱさは控えめな感じです。
同じローデンバッハでもグラン・クリュは結構酸っぱいんですけどね。


「エヒテ・クリーク」 (Verhaeghe Echte Kriekenbier)
ヴェルハーゲ醸造所 6.8%
3杯目は、生のチェリーをオーク樽で熟成させた若いレッドビール「ヴィヒテナール」に漬け込んだ
ビールです。チェリーを丸々漬け込んでるからなのか?なんとなくシナモンの様な風味もします。

という事でフランダース・レッドビールと言ってもそれぞれ個性のある3杯を飲みました。
後半は、ランビックの講義となります。

まず1杯目は、こちらでは定番?のこのビールからです。

「ドリーフォンテイネン・オード・グーズ」 (3 Fonteinen Oude Geuze)
ドリー フォンテイネン醸造所 6.0%
ランビックの場合、自分の所で醸造している所とこちらの様にランビックを買い付けて
ブレンドしている所があります。 ドリー・フォンテイネンとは3つの泉という意味があって、
ブーン、ジラルダン、リンデマンスからのランビックを主に使用してブレンドしているそうです。
普段ランビックをほとんど飲まない友人も今回初めて?飲んで目覚めてました。


「デ・ランケ クリーク」 (De Ranke Kriek)
デ・ランケ醸造所 7.0%
醸造所の場所と製法?から厳密に言うとランビックじゃないらしいですが、まあよしとして[あせあせ(飛び散る汗)]
元となるランビックはジラルダンから買い付けていて、それに自家製のサワーエールをブレンド
しているそうです。そして、チェリーを漬け込んで作ってるという感じです。
美味しい!

そして、3杯目へ!

「ティルカン・オード・グーズ」(Oude Gueuze Tilquin à l’Ancienne)
グーズリー・ティルカン 6.0%
今回のランビック、3つめもブレンド系という事で、グーズリーってのはグーズブレンダーと
言う意味があるそうです。 こちらはブーン、ジラルダン、リンデマンス、カンティヨンから
買い付けてブレンドしているそうです。 こちらのグーズも結構好きです。

ランビックに合わせて料理も追加されました。

「ゴルゴンゾーラとクリームのペンネ」
ブルーチーズの味わいと風味がランビックに合いますね。

ちなみに講義は、こんな感じでホワイトボードも使用されています。



という事で今回のビール講座はおしまい!!

これら5本と樽生1杯というラインナップでした。
ごちそうさまでした!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

16's Stairing Steps Case(欧和のマリアージュイベント2015東京) [ベルギービール]

今回はJR高田馬場駅からちょっと歩いた所にある16's Stairing Steps Caseに行ってきました。

道路の反対側から見るとこんな感じで2階にお店はあります。

入口入ってすぐの階段を登って店内へ!

今回は、欧和をベルギーで醸造している今井礼欧さんを迎えてのマリアージュイベントでした。


という事で最初は多分初めて飲む樽生からいってみましょう。

「黒欧和 樽生」 (OWA Kuro)
欧和醸造所 8.0%
ボトルは買ってきて飲んだ事ありましたが、樽生は初めてでした。

黒欧和に合わせて、料理も一緒に注文しました。

「鯖の味噌漬け焼き」
鯖美味しいなぁ。黒欧和ともいい感じです。

カウンター奥にはレコードが並んでいて、ここから店内の曲が選曲されてます。

樽生があるということでボトルも飲んでみましょう。


「黒欧和」 (OWA Kuro)
欧和醸造所 8.0%
こうして同時に飲み比べると同じ銘柄のビールでも違いが判りますね。

さらに3杯目へ突入!


「欧和」 (OWA Beer)
欧和醸造所 5.0%
久しぶりに飲みます。 黒と比べるとすっきりした味わいです。

欧和と言うと焼鳥に合わせてという感じですが、今回はこちらにしてみました。

「〆鯖」
鯖!! 脂が乗ってて美味しい!!

という事でいつものビア仲間と一緒に飲みつつ、楽しく過ごしたのでした。

ごちそうさまでした!!!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Brasserie St.Bernardus 『新年会:しあわせをシェアするシェアわせの会』 [ベルギービール]

神田のBrasserie St.Bernardus(ブラッスリー セント・ベルナルデュス)が年末年始の休みを利用して改装中なので新年会は千駄ヶ谷にあるパーティースペースでの新年会となりました。

しあわせはみんなでシェアしようという事で、今回のテーマは・・・普段お店ではなかなか注文できない様々な『塊』料理や、普段一人ではなかなか飲めない大瓶などをシェアしましょう!って事でした。

開催場所は、GOBLIN.Sendagayaでした。



中に入ると奥には大きなキッチンがあります。


そして、樽のサーバーがありますね。

今回は食べ放題飲み放題なので樽生は各自ご自由に注いでくださいって事でした。

円陣です。最初に飲むにはいいですね。
会が始まってしばらくはグラスが空いたら注ぎにいってました。

そして、みんな揃ったあたりで店長からご挨拶!


料理もどんどん並び始めますのでお皿に取り分けてきて食べましょう!

これはサーモンでしたっけ?[あせあせ(飛び散る汗)]

いわて門崎熟成和牛のロティ タルタル仕立て

メジマグロです。お刺身とタタキ風の2種盛りです。

シーザーサラダ

周りはカリカリ、中はとろとろのキッシュ

パン

フリッツ

ムール貝

チコリのグラタン

メジマグロは、頭とカマと中落ち部分が焼かれて出てきました。


骨付き仔羊もも肉のロティ
骨の部分を持ってかぶりつきです!

超巨大シュークリーム
中のクリームはマスカルポーネとオレンジジュースのミックス

ビールは、最初の樽以外にいろんな種類の大瓶をどんどん開けてみんなでシェアしました。
そして、今回の目玉ビールであるこの2本!
セント・ベルナルデュス アブトのマグナムとブラック・ダムネーション1大瓶です。

という事で、そろそろ閉会の時間が近づいてきました。
美味しい料理をいっぱい食べて、ビールもどんどん飲んで満足満足!
最後にシェフからご挨拶でおしまい!!

ごちそうさまでした!!!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ベルギービール Delirium Café Tokyo 112杯目 [ベルギービール]

新年2軒目の訪問です。
霞ヶ関にあるDelirium Café Tokyoに行ってきました。

こんばんは!と言う事で店内に入って、スタッフのみなさんと新年の挨拶!!

カウンター席の空いてる所に座って、デリリウムカフェ初めはやはりこのビールから!


「デリリウム・トレメンス樽生」 (Delirium Tremens)
ヒューグ醸造所 8.5%

そして、温かいスープのお通し


料理も注文したところで厨房のみなさんにも挨拶に行ったり。


最初のビールを飲みつつカウンター内の店長と話してると。。。

「冬の味覚 フルーツカーペットサラダ」
野菜と一緒に柿と苺とピンクグレープフルーツが彩り豊かに盛られてます。

1杯目のビールを飲んだところで、この日から提供され始めたビールを注文しましょう。


「グーデン・ドラーク・ブリューマスターズ・レゼルブ」
(Gulden Draak The Brewmasters Edition)
ヴァン・スティーンベルグ醸造所 10.5%
グーデン・ドラークをウィスキー樽で熟成させたビールです。
色はもとのビールよりも薄くなってるかな?
ほんのり甘い感じとウィスキー樽と聞いてるからかウィスキーっぽい風味があとに残る感じです。
高アルコールなのでじっくり味わいつつ飲みました。

そして、今月の肉の週メニューも注文しました。

「イノシシのポワレ 冬の野菜ときのこクリームソース添え」
ボリュームあります。肉の裏には冬野菜もたっぷり。
イノシシのお肉は特に癖もなく旨味もたっぷり。
クリームソースと絡めて温かいうちにいただきました。

という事でビールがなくなったあたりでおしまい!!

お水をゴクゴクっといただいて帰りましょう。


ごちそうさまでした!!!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

BELG×AUBE ららぽーと豊洲店 47杯目 [ベルギービール]

更新をすっかりさぼってしまって、1年以上ネタが溜まってしまったので一旦リセットします[あせあせ(飛び散る汗)]

2015年になったことですし心機一転して再開したいと思います。
今年のベルギービール初めは、ベル・オーブららぽーと豊洲店です。

こんばんは! あけましておめでとうございます。

新年の挨拶をして、いつもの様にカウンター席に座って最初に飲んだビールは。。。

「初陣10 樽生」 (Uijin Dix)
Rio Brewing & Co. 6.5%
ベル・オーブ六本木開店からのベルギービール事業開始10周年の記念醸造ビール

そして、正月三が日と言う事で料理の方も特別メニューです。

「お節プレート2015」
いろんな味わいの料理が盛られていて、見て楽しんで食べて美味しい、いいですね。

「鴨の燻製と下仁田ネギの炙り焼き」

「キャロット・ラペ 2色で錦糸卵風に」

「イベリコ豚バラ肉とレンズ豆のラグー レンコンのフリット」

「天賜海老のグリル 牛蒡のフラン添え」

「栗とサツマイモのピュレ ブリュレ仕立て」

「紅芯大根のピクルス」

お節プレートの料理をつまみつつビールは2杯めへ!

「ルル・トリプル樽生」 (La Rulles Triple)
ルル醸造所 8.4%

今回は新年2日めの夜という事でわりとゆったりとした感じでした。

T店長

Kシェフ

合間合間で他のお客さんやスタッフといろいろと話をしたりしつつ3杯目へ!

「ノワール・ドッティニー樽生」 (De Ranke Noir De Dottignies)
デ・ランケ醸造所 9.0%

そして、もう1品お肉でオススメを作って頂きました。

「イベリコ豚の蒸し煮」
いろんな野菜の中にイベリコ豚もたっぷり入ってます。
お鍋の蓋を開けるといい香りがしました。
お肉と野菜を頂いた後には旨味たっぷりのスープが!
最後までしっかり頂きました。美味しかった。

デザートも頂きたいところですが、次回にとっておきましょう。

お水をゴクゴクっと飲んで帰ることにします。

ごちそうさまでした!!!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Brasserie St.Bernardus 『年忘れ大忘年会だよ!!全員集合!!』 [ベルギービール]

今回はタイトル通り年末の内容です。
真夏に年末しかも昨年の内容というのもアレですが[あせあせ(飛び散る汗)]

神田のBrasserie St.Bernardus(ブラッスリー セント・ベルナルデュス)での内容が続きます。
今回は忘年会の模様です。


入口で受付済ませて、始まるのを待ちます。
しばらくして料理が次々といつもはカウンター席となっているテーブルに並び始めます。

「鶏レバーのビール煮、シャルキトリー盛り合わせ(田舎風パテ、豚バラ肉コンフィ、自家製ハム)」

「チーズ豆腐~3種のソース」

「天然鰤のツナ」

「契約農家の野菜サラダ」

「シェフ手打ちの蕎麦サラダ」

「チキンコンソメスープ」

「広島県産ムール貝と芽キャベツマリネ」

最初の料理が揃った所で店長とシェフからご挨拶!



そして、ビールも注文してみんなで乾杯!

「セリス・ホワイト樽生」 (Celis White)
ヴァン・スティーンベルグ醸造所 5.0%

最初の料理を食べつつ、お馴染みのみなさんと談笑!
その間にもどんどん次の料理も提供されてきます。



「出来立てポテトサラダ」

「大山鶏のフライドチキン」

「蝦夷鹿バラ肉のロースト」

ビールも追加!

「セゾン・シリー樽生」 (Silly Saison)
シリー醸造所 5.2%

さらにビール!!

「ホップ・ハーベスト2013」 (De Ranke Hop Harvest 2013)
デ・ランケ醸造所 8.0%

料理もどんどん追加されます。

「シーフードドリア」


「挽肉たっぷりビール屋さんのポロネーゼ」


ビールはそろそろ軽めで[あせあせ(飛び散る汗)]

「リンデマンス・ファロ樽生」 (Lindemans Faro)
リンデマンス醸造所 4.75%

そして、最後はデザートです。

「焼き立てチョコレートケーキ 表面カリカリ、中はしっとり」

という事でそろそろお開きの時間となりました。

最後はシェフからみかんのお土産!

ごちそうさまでした!!!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Brasserie St.Bernardus(第6回神田祭り ~ネギでねぎらう感謝祭~) [ベルギービール]

すっかり更新できてない状態ですが、少しずつでもダイジェストで書いていきます。
今回は神田のBrasserie St.Bernardus(ブラッスリー セント・ベルナルデュス)での
11月のイベントの模様です。

毎回テーマ食材を決めて開催されるこのイベントも今回はタイトル通り、ネギ祭りです。

メニューは、スタッフ作成のネギだったり。


さて、席について料理が提供される前にまずはビールを注文しましょう。


「トゥルネー・ブロンド樽生」 (Cazeau Tournay Blond/Dorée)
カズー醸造所 7.2%

最初のビールを味わってる内に徐々に料理が並び始めました。
いつも通りビュッフェスタイルで並んでる料理をお皿に取り分けていただきます。

では、今回のネギを使った料理の数々です。

「下仁田葱のマリネ」

「イワシの青葱マリネ~ライム風味~」

「葉葱とハーブ鶏のオリエンタルサラダ」

最後の写真はいつも定番の季節野菜満載のサラダですね。

そして、店長とシェフからご挨拶です!



料理もまだまだでてきますよ!

「数種類の葱のテリーヌ~シュプレームソース~」

「オニオンスープ」

「ベーコンと松本一本葱のそば粉のクレープ包み」

「じっくり炒めた玉葱のタルト」

ペース配分を考えながらと思いつつも美味しいのでどんどん食べてしまいます。
ビールをさらに注文して。。。


「セント・ベルナルデュス クリスマス樽生」(St. Bernardus Christmas Ale)
セント・ベルナルデュス醸造所 10.0%

そして、ここでシェフによる実演コーナーです。

今回はオニオンスープでした。


「長葱と牡蠣のパングラタン」

「葱と魚介のラザニアビアンコ」

「葱と錦鶏のワーテルゾーイ」

再びシェフによる目の前での調理と言うか仕上げと言うか[あせあせ(飛び散る汗)]


そして、こうなりました。

「白王豚ローストと葱の岩塩包み焼き」

「九条葱と鱈の柚子風味スパゲティ」

「デザートのプリン(ネギは入ってません[あせあせ(飛び散る汗)])」

という事でネギ三昧の料理の数々、とっても美味しかったです。


ごちそうさまでした!!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。