SSブログ

SAF1☆ARTAフェスタin鈴鹿サーキット [旅行]

もう先月の話になりますが、
11/19(月)に行われましたARTA ProjectSUPER AGURI F1 TEAMのファン感謝イベント
「SAF1☆ARTA フェスタin鈴鹿サーキット」へ行ってきました。
今年はF1が鈴鹿でなかったので初鈴鹿サーキット

この日は朝9時半にはゲートオープンでした。
早朝に東京を出るのは大変だし、ちょっとでも交通費を浮かそうと思って
前日の深夜に新宿から夜行バスに乗って行きました。

実はこのイベント去年も行ってきたんですが、
去年はちょっとだけお金をかけて横3人掛けのバスだったのでゆったりでしたが、
今年は別会社のバスで4人掛けでした。
前後は普通のバスよりはゆったりしてたけど、やはり4人掛けは狭いです^^;

そんなこんなで何回か休憩もあり、あまり寝付けない深夜バスですが、
まあなんとか5時半くらいに名古屋駅へ到着。

でも、鈴鹿へ向かう電車はまだ走ってなくて、コンビニで朝飯買って電車を待つ。
近鉄で白子駅へ行ってバスかタクシーと言うルートもありますが、

結局去年同様 JR関西本線と伊勢鉄道に乗って「鈴鹿サーキット稲生駅」から歩いて
サーキットまで行きました。

ちなみに伊勢鉄道はワンマンカーで、鈴鹿サーキット稲生駅は無人駅です。

暫く歩いてサーキットに到着してゲートに行くと…去年ほど並んでなかった。
…と言うのも今年はサイン会とか同乗体験は去年の先着順から抽選になった為でしょうね。
この日は天気は良かったけど、ゲート前は丁度日陰になってて待ってる間は寒かった。

そして、予定より5分だけ早く9:25にゲートオープン。
遊園地の中を抜けて行き、サーキットへのゲートで抽選券のスピードくじをもらう。
ハズレ!残念^^;

ゲート入ってすぐの所には去年のF1マシンが展示されていました。

そして、オープニングセレモニーの前にグリッドウォークが開催されていたので
グランドスタンドの1コーナーよりの所よりコース内へ入る。
ちなみにこのイベントは、鈴鹿サーキットの東コースだけで行われます。

まず1コーナー方面をパチリ!         そして最終コーナー方面をパチリ!

いい天気ですね。秋晴れ!

そして、ARTA Projectから参加している各マシンが並んでるので順番に…。

いろんなカテゴリーの車が一緒に並んでいます。
メーカーもホンダ、トヨタ、日産、マツダといろいろ。

「ロードスター」

「ヴィッツ」

「マーチ」

「シビック」

「RX-8」

「インテグラ」

「インテグラ」

あとGTクラスの車とFomula Nipponの車もあったけど大変混雑してたので諦め。
ARTA GALSのお姉さん達を撮ったり。

そして、オープニングセレモニーが始まるのでスタンドへ戻りました。
ちなみに F1 だけはピット内で準備されていて、目の前のいい位置が空いていたのでそこで観戦。


今年も最初は、鈴木亜久里代表が F1 に乗ってサーキットを走る所から。
レーシングスーツに身を包み今年のSAF1のマシン SA07に乗り込みます。

そして、いざサーキットへ!

最初の走り出しは苦労していたようですが、一旦走り出すと快調に走っていました。

そして、オープニングセレモニー。参加ドライバーが並んで鈴木亜久里代表の挨拶。

セレモニーが終わると、サーキットでは同乗体験やバスに乗ってサーキットサファリが
行われていたと思います。見てないので^^;
サーキットサファリではドライバーが運転しながら、コースの紹介やエピソードを話して
くれるみたいです。ここでは誰某がクラッシュしたとか…ね。

私は抽選にハズレたのでトークショーの行われる広場の方へ移動。

まずは、ARTA GALSによるオークション!

サイン入りレーシングスーツ、レーシングタイヤのでっかいホイール、
クラッシュしたマシンのフロントノーズとかいろいろとあったんですが、
コレクターの皆さんは凄い!この日の為に貯金を卸してきたんでしょうね。
10万円とかその場で現金払いですから^^;

そして、次はトークショー。
司会は、このイベント全体の司会もされていたピエール北川さん。
鈴鹿サーキット内のレース実況でご存じの方は多いですよね。
最初は、鈴木亜久里、土屋圭一、佐藤琢磨の3名によるトークでした。



SAF1 について今年のレースの話と来年についていろいろと楽しいトークが聞けました。
そして、次は金石勝智、松浦孝亮、金石年弘の3名。

今年もいろいろと攻められていた松浦選手でした^^;
さらにドライバーを入れ換えてトークショーは続いたんですが、
お昼食べてなくてお腹空いたので離脱。

幾つか食べ物の屋台があったんですが、食べたのはこんな感じ。

「富士宮やきそば」と書かれてました。
やはりこういう所へ来ると、焼きそばとかたこ焼きとか食べたくなりますよね(^^)

「牛串」やはり鈴鹿に来たら、これとビールって感じですが、
今回はちょっと寒かったのでビールはなし。牛串美味しかったです。

「唐揚げ串」似た感じで唐揚げも串に刺さっていたので買ってみました。
竜田揚げに近い感じの唐揚げでしたが、ちょっと脂分が多かったかな?
揚げ立てだったら、もうちょっと良かったかも。

さて、トークショーも終わって、
次はサーキットに舞台を戻してお楽しみの模擬レースです。
最初は、シビックTYPE Rを使ったチーム戦。
鈴木亜久里、土屋圭一、金石勝智の3チームに分かれて、
4人(だったかな?)交替で1人最低1周は走ると言うルールでのレースでした。

誰を何周走らせるかってので、それぞれのチームの駆け引きもあり、
最後はピットレーンの速度制限無視してなかった?ってのもありましたが、
3台で繰り広げられるレースとても楽しかったです。

走り終えた井出と琢磨もコンクリートウォールの所で声援送ってました。

そして、次はメインイベント?の異種カテゴリーレースカー同士での模擬レース。
去年は、一般市販車をベースにした車とフォーミュラカーは別々にレースしましたが、今年は一緒。
GT300(ガライヤ)、GT500(NSX)、FomulaNippon(以下FNと略)、F1 の4台でのレースでした。
流石にマシン差がありすぎるので予選をして、そのタイム差でハンディ付のレースとなります。
確か5周のレースだったかな?

予選タイムは、ちょっと記録忘れてたけど、
やはり実力通りで F1、FN、GT500、GT300 の順でした。
そして、付けられたハンディがこんな感じ。

ガライヤがピットを出た後、このハンディ分待ってピットをスタートします。
F1が出る頃には、ガライヤに周回遅れになるくらい離されてましたが、
4台の間隔は徐々に詰って行って、ファイナルラップの最終コーナー辺りで混戦となり、
結局、F1、FN、GT500、GT300の順でゴールだったと思います。

こういう比べ方をすると、やっぱしF1は速いです。
ストレートを駆け抜けて行くのもあっという間だけど、1,2コーナー、S字と続く部分での
コーナリングスピードが違うんでしょうね。SAF1はF1の中では遅い方だけど、それでも
他のカテゴリーの追随を許さないのは流石といった所かな。

そして、レースが終わった所で他の車も全部コースに出て、パレードラップ。

最後は皆での集合写真で終了。

この後、もう一度グリッドウォークがあったので再度コース内へ。
最初に撮影できなかった車を撮りにいく。

ガライヤ

「NSX」


「SA07」
あとで気付いたんですけど、FNの写真忘れてました...
一通り写真撮って16時くらい?に帰る事に。

そう言えば、鈴鹿サーキットのゲート、1年来ない内に変ってました^^;

帰りは、近鉄白子駅行きの臨時バスが出ていたのでそれに乗って白子駅に行き、
近鉄の急行で名古屋駅まで出ました。特急だと特急券買わないといけないので
時間もそんなに違わないので今回は急行って事で。

名古屋駅では自分のお土産にお菓子買って、晩飯の駅弁を買って新幹線ホームへ。
帰りは時間優先で のぞみ で帰りましたが、結構空いてた。

晩飯は駅弁。名古屋コーチンのわっぱめしです。


美味しかった。

…と言う事で今回のイベントとても楽しかったです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

家で御飯高尾山へ紅葉狩り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。